ハローユーチューブ
子供と過ごしてると、一番よく聞く英語はこれです🍵
『本会議のアジェンダは~』
とか、
『この件に関してのエビデンスは~』
とか、
『このデータ、マージして分かりやすくまとめようか』
とか。
仕事しているとルー大柴さんみたいな英語の使い方はしてますが、
僕は恥ずかしながら常用英語の理解度は高くないです。
海外の取引先の人と会話するときも、
ジェスチャーと単語だけで乗り切ってるらしい
今年こそは英語を少しずつでも勉強するかぁ…
なんて考えてる時に
あ、そういえば年明けるし、
手帳買っとかないとポチー
と、手帳を買いました。
ちなみに僕は以前、ナナトピさんで手帳の記事を書いたことがあるぐらい手帳ガチ勢です。
今年もほぼ日手帳を買って、てちょ活していこう🍵
でも届いたらあれ…?
届いた手帳
お、なんとなく高級感漂う。
でもこれ買ったっけか🤔ページ見てみよう…
うんうん、いつものほぼ日手帳―ん?
あ、あれ?日々の言葉が―
むむむ…
ここが英語になっていることってなかったような?
いや、ワンチャン糸井重里さんが強化版ルー大柴になった可能性も?!
と思って、後半のページを開いてみた
あっ、外国の人向けだぁ👼
注文履歴みたら、僕がしっかり英語版で発注してました。ぼけぃ👼
しかし英語版でも全然問題ない
ほぼ日手帳公式から、英語版のほぼ日手帳の仕様を確認。
全然申し分なし!
普段のスケジュールを管理したり、
家族で出かけた記録とか、写真とか貼る僕の使い方では全く影響がなかった。
というかむしろ良い手帳だった
漠然と『英語を勉強するぞー』と思っても、
参考書を購入して、ほぼ開くことなく満足してしまう人っていませんか?
僕です
ほぼ日手帳は、
1日ごとに日々の言葉が記載されています。
手帳は毎日開くものなので、
この日々の言葉が英語になっていれば、
自ずと英語が目に入ってきます。
つまり…
毎日少しずつでも英語に触れる機会が出来たという事!
こりゃもう、僕が英語で話し出す日も近い!?
今年は手帳ともに過ごしながら、少しは英語が出来るようになるかも?
英語版のほぼ日手帳、
意図せず買ってしまいましたが、僕には意外と合っているのかも☺
僕は普段からスマホ依存なぐらいスマホは触っていますが、
スマホは電池が切れるとただの文鎮です。
本当に大事なことや、
思い出などは手帳に残しておくと、意外と良いものですよ😊
手帳も使いつつ、半ば強制的に英語を目に入れたい人は
今からでもほぼ日手帳の英語版、買ってみるのはアリかもですね🧐✨
手帳もいっぱい使いこみますが、地味に電子メモも使い勝手が抜群です🍵
こう使うといいのか!
なんて方法、機種の選び方を書いた記事もあるので、お時間のある方は☺