雑記ブログ運営で、個人的に
『意識しているところ』を
読み解かれました🍵
先日、kasaiya研究所のブログ解体新書で
Re:あらゆるりを分析していただきました。
ブログ解体新書とは?
博士系ブロガー『Kasaiya氏』
(@kasaiya_)※通称『博士』が、
対象ブログの全記事を読み解き、
良いところを褒めてくれたり、
提案をしてくれたりと
博士自身の負担が半端ない企画である。
✅対象の記事はこちら
この記事は、実際に解体(分析)されてみての
気付きや感想などを記載しています。
あなたは
何に特化したブロガーですか?
と聞かれたら、
う~ん、
雑記かなぁ~
と答えてしまう、僕みたいな人に
ちょっと役に立つ記事になっていると思います。
特化ブログの方は
『ブログの雰囲気』って
出来上がってると思うので、
参考程度に見ていただけると嬉しいです。
※僕のブログの実績は、
Twitterでたまに呟いています↓
解体の詳細は研究所から
博士の記事で見て貰えると分かるので、
僕が『はっ( ゚Д゚)!?』とした部分に特化してお話しします。
ブログを読むときに『文字数』を感じさせない
だって、ブログって全部は読まないでしょ?
僕が書くブログは『雑記』なので、
3,000文字程で完成する記事もあれば、
10,000文字を軽く超えていく記事も多数存在します。
でも、人のブログって
全ての文字は読まないでしょ?
僕は人のブログを読むのが好きで、
色んな方のブログにアクセスしています。
だからこそわかる『全部は読まない』。
だったら800文字ぐらいで
短くまとめたらいいじゃん
いや、みんなが求めてる情報って
一緒じゃないから🍵
その人その人が見て、
満足してもらえるように
記事自体は充実させないといけない。
でも、全部は読まない前提だから、
『読んでいて飽きない』
ような工夫をしているよ。
今日よくしゃべるな…
リード文や文体の『インパクト』重視
リード文がつまらなかったら
即帰っちゃうでしょ!
これも色んなブログを拝見した
実体験から思っていることです。
✅リード文を見て、その記事を読みたいと思えるか?
これが個人的に大事かなと思っています。
今見ていただいている記事のリード文が、
先日、ブログを解体してもらいました。
面白かったです。では感想を書きます。
だったら、この項目まで読まれてないでしょう?
そういうことです!(雑)
あと、文章を羅列し続けるだけだと、
読む方も書く方も、みんな疲れます!
こんな記事読みたくないわ
とならないように、ほどほどに装飾し
なんとな~く見ちゃうような記事にしているつもりです。
こんなのとか入れちゃったりして―!!
分からないなりに『分析』をしてみることは大切
ここは解体新書でも
『読み解かれたか~』
ってちょっと恥ずかしかったところ。笑
僕は正直、
『ブログに詳しい人間ではない』
と自分で思っています。
詳しいブロガーならこんなの簡単だろう
といったことも、回り道することが多いです。
基本的に
『やってみてから考える』スタイルなのですが、
やってみた後の
『考える』をとても重視しています。
わからなくても、
わからないなりに考える。
1回で正解にたどり着かなくても、
アリアハン周辺で
スライム倒したぐらいの
経験値にはなるでしょ。
いや、いっかくうさぎ
倒したぐらいかな…
このブログは、
こういった考え方で運営しているので、
2021/6/20時点で
✅30ワード以上のGoogle検索順位1位
✅Google検索順位10位以内は170ワード以上
※検索ボリュームは抜きにしてです🍵
という状況です。
ネタ記事も存在していますが、
色々考えてはいるんですよねぇ…
👆自分で書いてて恥ずかしくなる。笑
リライトの考え方を
『検索上位の真似をする』
ではなく、自分なりに考えた方法でやってるよ~
という思考をまとめた記事があるので、
参考までに貼っておきます。
検索順位をちょっと上げれる可能性はあるので、
リライト方法に迷っている方などに
おススメします🍵(あくまで可能性です)
kasaiya研究所でブログを解体されてみて
記事を読まれただけなのに、
僕のブログに対する思考が
読み解かれてしまいました。
でも、博士の記事で、
僕が普段から気を付けていることが
誰かに伝わって、
役に立つなら万々歳です😊
僕のブログの解体以外にも
もーっと有力な情報が詰まっているので、
Kasaiya研究所にまだアクセスしたことがない方は
一度見てみることをおススメします。
博士本当にありがとう~