皆さん、
「長崎」
知ってますか?
あっ、修学旅行で行ったことある
そんな方も多いでしょう🍵
ハウステンボス、グラバー園、平和祈念像。
山が多くて夜景はきれい。
そんな長崎県に31年住んでいる僕が、
『長崎あるある』を勝手にまとめました。
(五島、長崎、諫早の知識に偏っているかもしれませんが、ご了承ください)
・長崎出身の人は「あ~あるある!」
・長崎出身じゃない人は「へぇー💤」
そんな風にリアクションが取れる記事になっていると思っています。
箸休めにでもご覧いただけると嬉しいです😊🍵
自転車に乗ることなく大人になる
小学校で自転車に乗れるようになるが、
坂が多すぎて、自転車に乗る機会がない。
そんなこんなしてるうちに大人になり、
車に乗るようになる。
※長崎市は自転車通学が禁止されている
諫早、大村は自転車通学OK。なんでよ。いいじゃん、長崎市も。
浜の町(はまんまち)に行くことを『街に行く』という
街に行ってくっけん
といえば、もうそれだけで場所が分かる。
言葉はそれ以上いらないよ。
ちなみに僕は、
「おいみたいな田舎もんには恐れおおか」
ってことで、高校生になるまで街にはいけなかった。笑
坂の下に降りることを『下界に行く』という
長崎は坂がめっちゃ多い。引くほど多い。
学校や職場も坂の上が多い。
坂の下はもはや下界です。
買い物に行くときも「買いにおりる」とか
「会社の下の居酒屋集合で」とか坂の上基準で語りがち。
雪が降ったら授業免除。遊んで来い!
長崎はあんまり雪が降らない。
タイヤのチェーンの付け方を知らない人もいる。
小学生は雪が積もると授業が中止、
校庭で遊べるだけ遊ぶことになる。だって次いつ積もるかわからないから。
おいは小学校6年間で1回だけやったな…
ちゃんぽんは結局リンガーハットが安定
(他県の人)ちゃんぽんってどこで食べるのが美味しい?
なんやかんやリンガー!!
長崎県外の友人に必ず聞かれるこの質問。
地域に中華料理店は見かけるが、
リンガーハットが価格、味、ボリュームともに一番だと気付く。
お盆にお墓で花火は当たり前
お盆は親戚一同お墓に集まって花火します。
花火と言えばお盆。逆にお盆以外、いつ花火するんだろうと思ってる。
お盆は親戚が『花火代』くれたりした
ちなみにやびやを素手で握って着火⇒飛ばすことができたら
「やるやんけ」
って顔で見られる。そんだけ。
精霊流しは耳栓持参
長崎県民が爆竹を鳴らしたいがために集まるイベント(👈語弊大)
※長崎は爆竹の消費量日本一
精霊流しは初盆を迎えた故人を送る行事。
ずっと爆竹が鳴っているので、耳栓がないと耳がやられます。
爆竹がうるさすぎて、気絶するご老人も毎年いる…
頼むから精霊流しきっかけで故人にならんでくれ。
他県で魚を食べて、味の違いに驚愕する
漁業が盛んな長崎県。
幼少期から取れたての魚を食べることが多いです。
長崎の魚をイメージしながら内陸の魚料理を食べると
あれ?なんか違うな?
と、自分の味覚が鋭かったことに気付きます。
他県のも美味しいんだけどね😊🍵
長崎のはもっと美味しいかな。
ちなみに僕は五島に住んでる時が一番魚が美味しかった。
遠足は岩屋山に登る
(他県の人)バスで遠足にいったよな~
バス…?
長崎の遠足は徒歩!
というか登山!
岩屋山に登る、もしくは岩屋山を通過して柿泊公園に行きます。
岩屋山の標高は475m。富士山よりも先に覚えます。
教会多い!中華料理店多い!寺多い!ここどこやねん!
長崎はクリスチャンが多い。
人口比率でいうと、2位の東京が人口当たり0.492%。
1位の長崎は4.408%。圧倒的。
おいの先祖も隠れキリシタンやっけんね
そんなこんなで教会がとても多い。
と、思ったら長崎新地の中華街があったり。
お寺もめっちゃあったり。
佐世保にはハウステンボス(オランダ風)があったり。
「あれ?ここどこかな?」ってなる。
長崎あるあるのまとめ
あーあるある!と思ってくれた長崎人もいるんではないでしょうか。
え?なんか長崎ちょっと気になる👀✨と思ってくれた他県の人も…いたら嬉しい。
今はコロナウイルスで長崎に来ることはできないかもしれませんが、
長崎に来られた際は、
リンガーハットのちゃんぽんを食べながら爆竹しましょう。
あ、情報がごっちゃに
あるあるといえばこちらの記事もおススメ🌟